
coffee&table
ソファテーブルのある暮らしって良いな〜とぼんやり考えます。 ダイニングテーブルとはまた違った生活の時間が流れる空間。 ちょっと余裕が感じられるようなイメージ。 久々に東京のhalutaにも小さいテーブルがやってきました。…
Continue Reading...
横になりたくなるソファ
前回入荷時には瞬く間に姿を消してしまったアイテム。 再びの登場です。 Name:GE258 デイベッド ビーチ Fabric:mina perhonen dop Designer:Hans.J.Wegner Countr…
Continue Reading...
丸く収める
あれよあれよという間に1月も半ばに差し掛かっておりますね… 少し遅ればせながらですが明けましておめでとうございます!! お正月はゆっくり過ごせましたでしょうか? 東京のhalutaは年始も休まず営業しておりましたので周り…
Continue Reading...
素朴な様式美
halutaが扱うビンテージ食器はアラビアやイッタラだけじゃないですよ。 B&G(ビングオーグレンダール) 19世紀中頃に最も勢いのあったロイヤルコペンハーゲンの対抗馬とし設立された歴史ある陶磁器メーカーです。 100年…
Continue Reading...
ふたり寄り添うテーブル
天板が拡張するダイニングテーブルと一括りに言っても、その広がり方は千差万別。 ずらす、たたむ、持ち上げる… それでも毎日触れるものだからストレスなく使えて、見た目もスマートだと尚更良いですよね そんな希望を叶えるテーブル…
Continue Reading...
壁に掛けるビンテージ
デンマークNymolle(ニモール)社のマンスリーウォールプレートが入荷でございます。 ヴィンブラッドならではの細やかな描写が素敵です -Nymolle- 1936年にデンマークで設立された老舗陶磁器メーカー。 1990…
Continue Reading...
ルスカ再び
ひさびさにARABIAのルスカシリーズが入荷しております。 前回の大量入荷からしばらく月日が経ち、だいぶ在庫が少なくなってきたな〜 と思っていた所で待望の入荷でございます! 特に神田店で売れていたカップ&ソーサーの在庫が…
Continue Reading...
vintage×dop
10月25日から11月3日の月曜日までhaluta神田店のカフェスペースを使って 『haluta vintage furniture on “dop” −家具と共に経年変化を楽しむファブリック–』 と題した展示イベントを…
Continue Reading...
時代を越える椅子
カイ・クリスチャンセンのNo.42。 約50年前に発表され、現在も日本の宮崎椅子製作所によって復刻されている名作チェア。 今回神田店にストックしているのはビンテージのNo.42です。 Name:No.42 チーク ※2脚…
Continue Reading...