2015

2015年も7日目を迎え、本日のランチは七草粥をいただきました。
haluta BOSS の新年のご挨拶、ここにも転載いたします。
===
2015年を爽やかな気持ちで迎えられたことに感謝しています。
今年も信州とコペンハーゲンからみなさまと結ばれること、
家具を通してより良い生活を引き継げれる様、活動していきます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
===
2014年、haluta packing case には様々な変化がありましたが、
これからも haluta の目まぐるしい変化は続きます。
今年のビッグニュースは現在の packing case からの移転になりそうです(!)。
引き続き上田に拠点を置き活動していきますが、
私たちが引き継ぎ、皆さまにお届けする家具がより良い場所で保管できるよう、
もう一回りも、二回りも、いやいやそれ以上に(!?)広い場所に移転する予定です。
また詳しくお知らせできる頃に、改めてお知らせしますね。
2014年末にはあるスタッフが個人的な活動として行っていた支援活動が、
少し輪を拡げ、haluta の活動として、彼女の一途な想いから実現することが出来ました。
haluta として、私たちの可能な限り、彼女のサポートを通して、色々な事に関わっていきたいと願っています。
詳しくはこちらのブログで▶haluta blog 《プレゼント》
haluta packing case のメンバー紹介も兼ねて12月コンテナ荷卸しの様子を動画でご紹介します!動画はこちらから。1分ちょっとの早巻ムービー。誰が誰か、チェックできましたか!?
この日写っていなかったスタッフが、halutaの裏方を支えてくれたりもしています。
神田店スタッフも。ちなみに、リクルートもしています。
あの時せっせと運んだ家具たちは順番に、リペアスタッフがチェックし、メンテナンスし、必要があれば張替、オンラインストアでやっとご紹介できる状態に。
新着商品は随時UPされていきますので、お見逃しなく。▶haluta online STORE〈家具〉
まだまだ落ち着かない変化を見せる haluta 。
これからも皆さまに家具をはじめ、様々なものを通して、ワクワクをお届けしていきます。
2015年も、どうぞよろしくお願いいたします。
haluta staff 一同