halutaと私。
halutaを見つけた最初のきっかけは、 上田のルヴァンさんが、きっかけ。 日を遡ってみたら2009年の出来事。 大好きな女優さんが訪れてると聞いた。 その頃は、寝ても覚めてもパンの事ばかり考えていた私、 日本での天然酵…
Continue Reading...あの山をこえて
松本から上田に向かうルートはいくつかあって、 僕もそのいくつかを試したけれど、やはり定番は三才山トンネル。 車を走らせること1時間弱。実際、大した距離ではないが、 街から山に向かい、峠のトンネルをいくつか抜けて、今度は山…
Continue Reading...ちかみち
夏真っ盛りですね〜 みなさま夏休みのご予定はお決まりですか? まだご予定の決まっていない方は、ぜひハルタへお出かけ下さい。 上田市にはハルタがtokidaとpacking caseの2店舗あるので、両店舗をはしごするのが…
Continue Reading...なつかしの文房具
こんばんは! お知らせですっ♪ 7月24日(水)からhaluta tokidaにて 「東欧と日本のなつかし文房具展」が開催されます! このイベントは大阪・北堀江の東欧を旅する雑貨店「チャルカ」と、 東京・吉祥寺の文房具店…
Continue Reading...o-new
こんばんは、大井です。 先日のゴリさんのブログでもありましたが、 先週の土曜日にhalutaスタッフである「アーライ」「ナッキー」二人の結婚式、 そして、結婚パーティーが行われました。 結婚パーティーはhaluta 常田…
Continue Reading...[ [ [ 祝 ] ] ]
昨日はパッキングケースで家具のメンテナンスをしている『あーらい』と、常田店の人気者『なっきー』の結婚式。 場所はもちろんハルタ。 みんなワイワイ、ガヤガヤ、ニコニコ。 とってもあったかいステキな結婚式でした。 あーらい&…
Continue Reading...コップンカーアーライ
サワディーカー!!アーライです。 明日2/16(土)は毎月恒例のハルタ常田の夜営業『今夜どう?』の日ですよー。 今月も先月に引き続き奈月氏が振る舞うタイ料理です!! 辛みは抑えめなのでマイペンライ!!(問題ない) お好み…
Continue Reading...A HAPPY NEW YEAR
皆様、新年明けましておめでとうございます。 halutaの大井です。 年号もあっという間に2013年。 今年もどんな事が待ち受けているか予想だにしませんが、 皆様にとって良い事が巻き起こり、笑顔の絶えない毎日が訪れるよう…
Continue Reading...お休みのお知らせ
常田店、軽井沢店ですが、明日11月26日(月)より29日(木)までお休みとなります。 いつもは毎週火曜日がお休みなのですが、今週は4連休となります。 特に遠方からお越しの方は、来てみたらお休みだったということがないように…
Continue Reading...